ESP8266 ESP-12 spec

ESP-12 モジュールがかなり気に入りました。ので、電源を考えるにあたり、正式なスペックを調査しました。

まず、このモジュールは、FCC のテストにパスしていてその資料がありました。

AdaFruit datasheets

http://www.adafruit.com/datasheets/ESP12FCCtestreport.pdf

FCC ID: 2ADUIESP-12

このレポートは、Shenzhen BCTC Technology Co., Ltd のFCC 認可されている機関のレポートです。

そのほか、細かな資料は、下記からもたどれます。

FCC ID Application Database

http://fccid.net/number.php?fcc=2ADUIESP-12&id=253176#axzz3ZlD9eKZd

 

この中のUser Manual を見ると、

 

AI-THINKER ESP—12 Wifi Manual V1.0 V2.1

http://fccid.net/document.php?id=2487404#axzz3ZlD9eKZd

 

MAXで300mA のようです。Soft-Off モードだとほとんど消費しませんね。これはどうやってこのモードにするんでしょうかね。何かコマンドがあるかとは思いますが。そのうち調べることにします。

FCCID_NET-2487404__1__pdf

 

FCCID_NET-2487404__1__pdf 2

データをWiFi で飛ばすときは、そこそこ消費するのでSleep させておいて必要なときだけ飛ばすようにすれば電池がもちそうです。データの観測は1分に1回くらいでいいので、そんなプログラムを作ればよさそうですね。

 

さらなる情報はこちらにありそう。リンクだけメモ。

http://www.ai-thinker.com/

https://twitter.com/EspressifSystem

https://twitter.com/hashtag/ESP8266?src=hash

http://espressif.com/new-sdk-release/

https://learn.adafruit.com/adafruit-huzzah-esp8266-breakout/overview

http://hackaday.com/2015/05/01/review-huzzah-is-the-esp8266-wifi-setup-you-need/

http://blog.squix.ch/2015/05/esp8266-long-term-data-logger-test-with.html

ESP8266 ESP-12 spec」への2件のフィードバック

  1. ピンバック: Information of ESP8266 随時追加 | macsbug

  2. ピンバック: 初めてのIoTデバイス完成 | junkhack

コメントは受け付けていません。